標的型メール攻撃対応トレーニングサービス(セキュリティサービス)
							製造・販売会社:NECネクサソリューションズ株式会社
							2021年01月01日
							適用業務:																	その他																					
							近年、従来型セキュリティ製品では検知が困難な「標的型攻撃」による情報漏えいの被害が急増しています。
攻撃者は、特定の標的企業に対して明確な目的をもってサイバー攻撃を仕掛けてきます。
また、標的企業への直接の侵入が難しい場合、その関連会社や取引先へ侵入し踏み台にするケースも増えています。
本サービスは従業員に対する疑似的な標的型メールの送信で注意耐性を向上させます。また開封結果の分析を通じて、セキュリティポリシーの遵守状況を確認頂くことが可能です。
						
| 適用業務 | その他 | 
|---|---|
| 基本システム構成 | 教育サービスとなります。 | 
| OS環境 | メールを受信できる環境が必要となります。 | 
| 製造・販売会社 | NECネクサソリューションズ株式会社 住所:〒108-8338 東京都港区三田1-4-28 担当部署・担当者名: 第三販売促進部 伊藤、田上、吉川、久保田 電話:03-5730-5292 FAX:03-5730-5298 ホームページアドレス:http://www.nec-nexs.com/ e-mailアドレス:com_sec@ml.nexs.nec.co.jp | 
| カスタマイズ | トレーニング内容については個別お見積りとなります。 | 
| 販売価格(最低価格) | 約1,000,000円から | 
| 販売価格に関する注記 | 最低価格の範囲は下記の通りです。 ・疑似メール配信対象人数(メールアドレス数)50~500名 ・疑似メール配信回数 1回 ・eラーニングなし ・アンケートなし ・下記のサービスの内容や組み合わせよって個別のお見積りとなります。 疑似メール送信、アンケート、eラーニング 分析、レポート作成 | 

 
								 
								 
								 
								 
							 
								 
								