倉庫管理主任者講習会 岡山開催

倉庫管理主任者講習会

開催予定

日本倉庫協会では、倉庫における火災の防止その他の倉庫の管理に関する業務に携わる倉庫管理主任者を育成するため、倉庫管理主任者講習を実施しています。本講習会の詳細は左メニューの「倉庫管理主任者講習について」をご確認ください。
開催予定日 2024年01月26日(金)
開催場所 岡山県医師会館 岡山市北区駅元町19-2
担当事務局 中国地方倉庫協会連合会
定員 70名
条件 1社につきお申込みは2名まで

開催日時

令和6年1月26日(金)10:00~15:50

会場

岡山県医師会館 

岡山市北区駅元町19-2

受講料(税込)

中国地方倉庫協会連合会会員  お一人    6,000円

上記以外            お一人   12,000円

・税込、教材費を含み、昼食代は含みません。

・受講申込を受付後、順次、受講票をメール又はFAXにて送付しますので、受講票が届きましたら12月27日までに下記まで受講料をお振り込み下さい。

 受講料振込先:広島銀行広島東支店 普通口座 307866

          中国地方倉庫協会連合会

・申込確認メール受信後、2週間経過しても受講票が届かない場合は、中国地方倉庫協会連合会までお問い合わせください。

受付開始

令和5年12月1日(金)10:00から                                                                               

 ※上記日時以前の申込みは無効となります。

締切

令和5年12月7日(木)17:00まで 

ただし、定員になり次第、締め切らせて頂きます。                                     

※受付開始当日に定員に達すると予想されますので、受講希望の方はお早めにお申し込みください。

募集定員

70名(中国地方倉庫協会連合会会員外)                                                                     

別途、中国地方倉庫協会連合会会員60名を各県倉庫協会通じて募集し、講習会全体の定員は130名を予定しています。

申込方法

受付開始日時になりましたら、本ページを更新するとページ下部に「応募する」ボタンが表示されますので、そちらからお申し込みください。「送信」ボタンをクリック後「エラーメッセージ画面」になりますと定員に達しておりますので、ご理解願います。

申込に関する注意

・1社につき2名の申込みとさせて頂きます。                                                                                                                 

・受講するご本人以外の方がお申込みをされる場合、(受講者の)氏名や生年月日を間違えてご記入されるケースがあります。ご注意頂きますようお願い致します。                                                                                                           

・お申込みを頂いた方に、申込確認メール(自動返信)を送付します。                                                          ※1 フリーメール(Yahoo!メール、GMail、Outlook.com等)やキャリアメール(ドコモ、au、ソフトバンク)をご利用されている場合、当方からの確認メールが届かないことがあります。必ず『迷惑メール設定』『受信拒否設定』『指定ドメイン受信設定』などの設定内容を確認し、当方からのメール(ドメインは@nissokyo.or.jpです)が受信できる状態にしてください。                                                                                           ※2 一部のフリーメールやキャリアメールでは、ご自身で設定変更等を行っていない場合でも、自動的に迷惑メールと判断し、迷惑メールフォルダに振り分けることがあります。必ずご自身でドメイン『@nissokyo.or.jp』からのメールが受信可能な状態に設定してください。 

・受講当日、発熱等による体調不良の方は受講を辞退願います。

・新型コロナウイルス感染症の感染状況により、開催中止とさせていただく場合がありますので予めご理解をお願いいたします。

【個人情報の取り扱いについて】                                                                             

 個人情報のうち会社名、氏名、生年月日は修了証へ記載の上、データとしても保存いたします。その他情報は日本倉庫協会の「個人情報保護方針」に従い、申込確認等の問合せ以外には使用いたしません。                                                         

その他

・当日は受講票をお持ちのうえ、会場にお越しください。                                                                                                                               

・机のないホール形式の会場となりますので、事前に了承願います。                                                                                                               

・会場は飲食不可(ペットボトルのみ可)ため、昼食は近くの飲食店等で各自お済ませください。

※受付時にインボイス番号を記載した領収書をお渡しします。                                                       

・ごみは各自でお持ち帰り願います。

お問い合わせ

中国地方倉庫協会連合会

TEL:082-261-1572

関連資料
開催要領
開催要領.xls