倉庫管理主任者講習会 名古屋開催

倉庫管理主任者講習会

開催予定

日本倉庫協会では、倉庫における火災の防止その他の倉庫の管理に関する業務に携わる倉庫管理主任者を育成するため、倉庫管理主任者講習を実施しています。本講習会の詳細は左メニューの「倉庫管理主任者講習について」をご確認ください。
開催予定日 2024年03月06日(水)
開催場所 名古屋国際会議場1号館4階レセプションホール (名古屋市熱田区熱田西町1-1)
担当事務局 東海倉庫協会(中部倉庫協会連合会主催)
定員 140名
条件 1社につきお申込みは1名まで。 重複した場合は受付完了後の申込確認メール(自動返信)があってもお断りさせていただきます。

開催日時

2024年3月6日(水) 講習会:10:00~16:10  受付:9:15~9:55

会場

名古屋国際会議場1号館4階 レセプションホール (TEL:052-683-7711)

名古屋市熱田区熱田西町1-1(地下鉄「日比野駅」より徒歩5分)  

https://www.nagoya-congress-center.jp/facility/reception_hall/

受講料(税込)

東海倉庫協会、静岡県倉庫協会、福井県倉庫協会の会員     お一人    6,000円

上記会員以外                                                             お一人 12,000円

・昼食代は含みます。お茶、お弁当は当方でご用意いたします。

・申し込みの際、東海倉庫協会、静岡県倉庫協会、福井県倉庫協会の会員の方は協会名をご記入ください。記入がない場合、会員以外の受講料が適用されます。

・受付完了後の申込確認メール(自動返信)が届きましたら2023年12月19日(火)から2024年1月31日(水)までに受講料を下記口座まで、お振込下さるようお願い申し上げます。なお、受講料の領収書は、修了証と一緒に講習会終了時にお渡しいたします。

      振 込 先:三菱UFJ銀行  柳橋支店  普 通 0302218   東海倉庫協会

・受講料の入金を確認しましたら、2024年2月19日(月) 以降に受講票と教材引換票を申込者あてに郵送いたします。

受付開始

2023年12月11日(月)10:00から

締切

2023年12月15日(金)17:00まで

※ただし、定員になり次第、締め切らせて頂きます。受付開始当日に定員に達することがありますので、受講希望の方はお早めにお申し込みください。

尚、キャンセル待ちは受け付けておりません。

申込方法

・受付開始日時になりましたら本ページを更新するとページ下部に「応募する」ボタンが表示されます。(更新しなければ表示されません)こちらをクリックいただくと申込みフォームが表示されますので、氏名、生年月日、メールアドレスなど、必要事項を記入のうえ、お申し込みください。

入力最後の「送信する」ボタンをクリック後「完了画面」になります。「送信する」ボタンをクリック後「エラーメッセージ画面」になりますと入力途中で定員に達しておりますのでご理解をお願いします。定員になりましたら「応募する」ボタンは非表示になり、お申込みできません。

申込に関する注意

1社につき1名の申込みとさせて頂きます。 重複した場合は受付完了後の申込確認メール(自動返信)があってもお断りさせていただきます。

・受講するご本人以外の方がお申込みをされる場合、受講者の氏名や生年月日を間違えてご記入されるケースがあります。ご注意頂きますようお願い致します。

・申し込みの際、東海倉庫協会、静岡県倉庫協会、福井県倉庫協会の会員の方は所属地区協会名を記入ください。記入がない場合、会員以外の受講料が適用されます。

・お申込みを頂いた方に、申込確認メール(自動返信)を送付します。

※1 フリーメール(Yahoo!メール、GMail、Outlook.com等)やキャリアメール(ドコモ、au、ソフトバンク)をご利用されている場合、当方からの確認メールが届かないことがあります。必ず『迷惑メール設定』『受信拒否設定』『指定ドメイン受信設定』などの設定内容を確認し、当方からのメール(ドメインは@nissokyo.or.jpです)が受信できる状態にしてください。

※2 一部のフリーメールやキャリアメールでは、ご自身で設定変更等を行っていない場合でも、自動的に迷惑メールと判断し、迷惑メールフォルダに振り分けることがあります。必ずご自身でドメイン『@nissokyo.or.jp』からのメールが受信可能な状態に設定してください。

・当日はマスクの着用は任意とします。

・体調不良の方は、受講(入室)をお控えください。

・ノート及び筆記用具等をご持参下さい。

・講習会当日、午前10時10分を超えて遅刻をされた場合は、特別な事情がない限り、受講「修了証」の発行はできませんので、ご了承下さい。

・欠席される場合は、速やかに取り消しのご連絡をお願いします。

・2024年1月31日(水)までの入金が確認できない場合、キャンセル扱いとさせていただきます。

キャンセル又は受講されなかった場合、お申し出のタイミングにより以下の金額を申し受けます。

   東海倉庫協会、静岡県倉庫協会、福井県倉庫協会の会員  2024年2月29日(木) 17時以降のキャンセル・・・・・・2,400円

   上記会員以外  2024年2月21日(水) 17時以降2024年3月5日(火)17時までのキャンセル・・・・・・2,400円

           2024年3月  5日(火) 17時以降のキャンセル‥‥‥12,000円

    返金にあたっては、上記金額と振込手数料の合計額を差し引いた金額となります。

「倉庫業実務必携」は今回から配布いたしませんのでご了承ください。

問い合わせ

東海倉庫協会

TEL:052-232-2277  

関連資料
タイムスケジュール
●講習会時間割(R5~).xls